クリスマスの夕食は何を食べますか?
手作りしたり、スーパーやコンビニの惣菜を買えば時短できていいですよ!!
ってことで、クリスマスの夕食に食べるメインディッシュをリストにしてみました!
ちなみに、クリスマスはイエス・キリストの「誕生日」ではなく、誕生を祝う祭りだそうです。
メインディッシュ一覧
- ローストチキン
- フライドチキン
- ローストビーフ
- スペアリブ
- ミートローフ
- 照り焼きチキン
メインディッシュを個別にもう少し詳しくみていきましょう。↓
(自分は手作りしないんで、惣菜コーナーで買うイメージ(;^_^A)
ローストチキン
まさにクリスマスの夕食のメインディッシュといえばこれ!!
惣菜コーナーで山積みされてるぐらいのベタですが、丸焼きはみたことないです。
外国の地域によっては、七面鳥やガチョウっていうパターンもあるみたいですね。
フライドチキン
惣菜コーナーでよくみかけるし、竜田揚げでもいいですな!
某フライドチキンチェーン店で買えば本格的かな?
ローストビーフ
赤身が少し残ってるぐらいの焼き加減が最上らしいので、生ものが苦手な方は敬遠した方が無難ですかね。人目を引く一品としては〇
スペアリブ
手作りするなら、バラ肉なんで結構お安くできるみたいです。
骨付きならいかにも「肉!!」って感じで食べごたえもGood!
ミートローフ
こちらはほとんど見かけないですね。日本ではあんまり食べないんかな?
照り焼きチキン
チョッチ和風のクリスマスなら照り焼きチキンですね!
キリスト教圏では、主に家族と一緒にすごすのが一般的だそうですが、日本は柔軟に?いろんな宗教イベントをとりいれてるから、型にはまらず自分に合ったスタイルで過ごしてください!!