チョ~久々にライブに行くけど、前回行ったのが10年以上前なんで、何持ってたかわすれたんで、今回のライブにいく準備した物を紹介します。
2020年1月11日更新
ライブに行ったときの服装
- ユニクロ ウルトラライトダウン
- 裏起毛のパーカー
- ライブTシャツ
- ユニクロ クルーネックT
- 長袖コンプレッションウェア
- ボトムスはスウェットパンツ
一月にしてはけっこう暖かくて歩いてるぶんにはパーカー着てなくてもぜんぜん大丈夫やったけど、開場まで外で待ってるときはさすがにチョッチ寒かったです。
アンダーに長袖コンプレッションウェア着たけど、ライブ中に汗が冷えて?寒く感じたときがあったから、アンダーは綿のシャツの方がよかったかな?
ちなみにライブはホールで開催されました。
次回ライブに行くことがあれば参考にしてみます。
ライブに行く準備(服装)
- ユニクロ ウルトラライトダウン
- 裏起毛のパーカー
- ライブTシャツ
- ユニクロ クルーネックT
- アンダーシャツ(長袖コンプレッションウェアにするかは、当日の気温次第)
- ボトムスはスウェットパンツ
ライブに行く準備(持ち物)
- iPhoneは必須
- 運転免許証も必須
- 財布
- ナップサック
- ハンカチ
- 折り畳み傘
服装の補足
1月のライブでホールでの開催やから、外の移動時以外は寒くないと予想。
寒がりの自分やけど、今回はフリースは着なくていいはず!
ボトムスはジーパンでもいいけど、諸事情により無難?にスウェットでいいでしょう。
持ち物の補足
ライブの入場時に、「顔写真付指定身分証」の本人確認と「LIVE QR」アプリによる入場が実施されるんで、iPhoneと運転免許証は必須であります!!
ナップサックは、小物と購入したライブグッズを入れるために持っていきます。
ナップサックって言い方は古いんかな❔
カバンやと大きくて邪魔になりそうやしね。
週間天気予報では、ライブ当日は曇りっぽいんで、念のため折り畳み傘を持っていく予定。
その他に気なること
ライブ会場は最寄り駅から近いんで、たぶん迷わず行けるはずなんで、開場時間の一時間前ぐらいに到着できるように出発してみます。(もう少し早く出発するかも)
ライブは3時間ぐらいありそうやから、途中でトイレに行きたくなるかが、かなり心配っス(;^_^A
ライブ当日の様子は、後日ブログで紹介しま~す!