市から自宅に特別定額給付金の案内封筒が届きました。
申請書と『添付書類』も必要なんで、返信用封筒に申請書を入れるときは『添付書類』も忘れずに入れてください!
申請期限もあります!
申請に必要な添付書類2種類
1.申請者本人確認書類のコピー
申請者本人確認書類のコピーの具体的な例は
- 運転免許証(表面と裏面のコピー)
- マイナンバーカード
- 健康保険証
- 年金手帳
- パスポート(顔写真のあるページと所持人記入欄のあるページのコピー)
などのコピーです。

2.振込口座の通帳のコピー
振込口座の通帳のコピーは、振込先の通帳の金融機関名、支店名、口座名義(カナ)と口座番号がわかるページをコピーします。
だいたい表紙を開けて1〜2ページ目にあると思います。

申請期限までにポストへ投函
申請書類と添付書類が用意できたら、申請期限までにポストへ投函してください!(当日消印有効)
※画像引用:「特別定額給付金の申請と受給方法について」より