未経験でLPIC Level1 102に合格したときの勉強方法と試験の感想!!

 先日、LPIC Level1 102に合格したんで、勉強方法と試験の感想をお伝えします!

 結論は、繰り返しPing-tや問題集を解いて、回答を自分で説明できるぐらい知識を植え付けることです。

 ちなみに、101に受かった時のLPIC Level1 101の勉強方法と試験の感想もあるんで参考までにどうぞ!

LPIC Level1 102に合格したときの勉強方法リスト

  • あずき本を3周読んで、例題も解く。だいたい内容を把握する感じで。
  • ping-tの最強WEB問題集LPIC Lv1-102(Ver5.0)の分野別モードをひたすら繰り返し何度も解きながら、解説・参考も理解していってコマンド、オプションなども覚えていく
  • 分野別モードが80〜90%ぐらい解けるようになったら、模擬試験モードにもチャレンジ
  • 模擬試験モードで90%ぐらい解けるようになったら、コマ問を50%〜70%ぐらい解けるぐらいになるまでやり込む。
  • ときどき、気分転換にチョッチずつスピードマスターVersion5.0を1周解く

LPIC Level1 102の勉強に使った本📕

Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version5.0対応 (EXAMPRESS) [ 山本 道子 ]

価格:2,750円
(2022/8/6 20:46時点)
感想(1件)

Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応 (EXAMPRESS) [ 中島 能和 ]

価格:4,180円
(2022/8/6 20:47時点)
感想(1件)

試験の感想

・今回も最強WEB問題集では見たことない問題が数問あったけど
 「ま〜、そういう問題も出てくよね」って感じで受け流せた
・コマ問は「10問ぐらい出てくるかな?」と思ってたけど、ファイルの絶対パスやコマンド、コマンドのオプションが5問ぐらいでてきた。少なかったんで、チョッチ残念のようなラッキーのような😁
・102は590点で合格!今回も点数低かったけど、合格すればよし

これからLPIC Level1 102を受ける方へアドバイス!

 とにかく時間があればPing-tの問題を繰り返し解いて、解説も読んで知識を定着させることですね。

・点数は気にせず合格をめざすだけなら、ping-t、あずき本を読めば大 丈夫だと思います
・かなりつっこんだ問題も数問でてくるけど、そんときは諦めるしかないね^^;
・時間があるなら分野ごとにネットで調べてもっと深く勉強すればいいかな?
・受験日を予約しといて短期でいっきに勉強できればベスト。

投稿者: yuunagi19

yuunagi19が気になる事、経験、体験したことを中心に執筆している雑記ブログであります。 マイペースに更新するんで、よろしくお願いしMAX!